「血圧が高かったらどうしよう。」
「病気だって言われたらどうしよう。」
病院を受診した時や
健康診断を受ける時に
緊張することはありませんか?
皆,白衣を見ると緊張するようで,
この緊張によって,
血圧が一時的に上がることを
白衣高血圧
と呼びます。
つまり,
病院以外での血圧は正常で
病院での血圧が高い
ということです。
この白衣高血圧の人は
病院で診察した時に血圧が高かった人の
約30%
が該当します。
これを診断するためには,
病院以外の緊張を取り除いた
家庭での血圧測定
が有用なのです。
白衣高血圧は,
持続する高血圧の人と比べて
臓器の障害は軽く,
心臓疾患や脳疾患の発症率もそれほど高くありません。
ただし,
将来に持続的な高血圧に移行する場合もあり,
食事に気をつけたり,
運動を心がけたりする必要はあります。
また,
肥満や,
メタボリックシンドローム,
糖尿病の予備軍や,
コレステロールが高いなど,
別の病気が隠れていることもあるため,
健康診断など,定期的なチェックも必要です。
病院で血圧が高いと言われた人,
血圧が気になる方は,
毎日家で血圧を測る習慣を身につけましょう。